ここでは、火葬式についての流れ、および通常のご葬儀との違いをご説明致します。
火葬式とは
- 火葬式とは、葬儀を簡易に留めて火葬を行い、荼毘に臥される事を中心に故人を見送られる葬送式を言います。
- 近年様々なご事情から、ご葬儀を執り行う事が困難なケースがございます。
しかしながら故人を偲ぶという意味では、ご葬儀をされないというのも寂しい事かと思われます。
そこで火葬式という形式であれば、小規模ですがきちんとした形でのお見送りをする事が出来ます。 - また、お亡くなりになられた方を、遠方に搬送される場合ですと、輸送に関して大変な費用が掛かってしまいます。
そのためお亡くなりになられた当地で火葬式を行い、地元に戻られてから本葬を執り行うというケースもございます。
火葬式の流れ
1.ご臨終
- 近親者・ご友人などへ、ご連絡なさってください。
2.搬送
- 弊社担当者がお近くの葬祭ホール、または市の霊安室、ご自宅に搬送致します。
3.ご安置
- 一昼夜ほどご安置致します。
4.打ち合わせ
- お式の段取りや事務手続きの手配などを、弊社担当者と打ち合わせ頂きます。
5.ご納棺
- ご親族・ご友人の方々で、お別れのお花入れを行います。
また、納棺師によるお旅立ちのお支度を致します。
6.火葬
- ご依頼により、寺院・宗教関係者の読経などを承ります。
7.集骨
- ご家族の手で、集骨を行って頂きます。
- 納められるお墓が遠方の場合、ご遺体を搬送されるよりも、お亡くなりになった場所で火葬し、お骨を搬送した後に当地で本葬儀をされる場合もございます。
ご遺体の搬送には非常に労力が掛かりますので、こちらの方式が一般的です。
通常ご葬儀との大きな違い
- お通夜を行いません。
- お骨にして搬送する場合があります。
※当社ではお客様のご都合に合わせ、様々な形で御対応させて頂きます。
お気軽にご相談下さい。